top of page

Flagship Design Company.

kenmaは、貴社の新たな看板商品となる ”フラッグシップ” を開発します。

経営者視点で事業化を伴走し、デザインの完成度ではなく、成果を”数字”で示す稀有なデザイン会社です。

ACCESS

JR総武線 飯田橋から徒歩10分

東京メトロ東西線 神楽坂駅から徒歩10分

〒162-0814

東京都新宿区新小川町8-24実森ビル3F

AWARD

PROFILE

今井 裕平

代表 | ビジネスデザイナー

「日本の中小企業を脱下請け化させる」デザインと戦略立案のプロフェッショナル集団 kenma 代表。
神戸大学大学院を修了後、安井建築設計事務所、日本IBM、電通コンサルティングなどを経て、2016年に創業。「日本の中小企業は技術力が高いのに、デザイン力と企画力がないばかりに、成長の可能性を逃している」。大手コンサルティング会社での経験を通じて、そう気づいたことをきっかけに、kenmaを設立。中小企業の技術力を活かして、その会社の看板となるヒット商品を生み出し続けている。代表作でもある、メモがわりに使えるリストバンド、wemoは、WBSや日経新聞で取り上げられるなど、80万本を超える大ヒット。特に看護師の方々にとっての必須アイテムとなっている。

Yuhei Imai

代表 | ビジネスデザイナー

今井 裕平

Yuhei Imai

「日本の中小企業を脱下請け化させる」デザインと戦略立案のプロフェッショナル集団kenma 代表。神戸大学大学院を修了後、安井建築設計事務所、日本IBM、電通コンサルティングなどを経て、2016年に創業。「日本の中小企業は技術力が高いのに、デザイン力と企画力がないばかりに、成長の可能性を逃している」。大手コンサルティング会社での経験を通じて、そう気づいたことをきっかけに、kenmaを設立。中小企業の技術力を活かして、その会社の看板となるヒット商品を生み出し続けている。代表作でもある、メモがわりに使えるリストバンド、wemoは、WBSや日経新聞で取り上げられるなど、50万本を超える大ヒット。特に看護師の方々にとっての必須アイテムとなっている。

MESSAGE

伝えベタ企業に看板商品を。

日本には、素晴らしい技術を持っている企業がたくさんあります。

けれども、伝えベタで損をしている企業も多いと思います。

 

広告を打つ。PRをする。伝える方法はいくらでもあります。

でも、もし、伝えることが苦手だとしたら、それらは本当に効果的なのでしょうか。

違和感を感じていた私は、強みを語れる商品こそ、必要ではないかと考えました。

 

尖った技術に、さらなる強みを発掘し、自社の代名詞となる看板商品をつくる。

経営者視点で事業化を伴走し、成果を数字で示す。

kenmaでは、フラッグシップデザインと呼んで日々実践しています。

 

お客様に、技術や商品のこだわりが、うまく伝わらない。

社員に、誇りや働きがいを提供できていない。

そうお悩みの経営者のみなさま。

 

すでに手の中にあるワンチャンス、私たちとこれから、カタチにしてみませんか。

kenma代表 今井裕平

デザイナー

木村 美智子

Michiko Kimura

1989年神奈川県横浜市生まれ。 

多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業後、同大学院美術研究科デザイン専攻修了。2016年よりkenma入社。 

ビジネスデザイナー/コピーライター

田中 直人

Naoto Tanaka

1991年三重県四日市市生まれ。 
愛知教育大学 国際文化学科卒業。広告業界のプランニングブティック、制作会社を経て元博報堂ケトルの神谷準一氏が設立したクリエイティブエージェンシー 神谷製作所に入社。国内外の大手企業を中心にマス・デジタルのクリエイティブの企画・ディレクションや、PR発想の統合コミュニケーション戦略立案を担当。2021年kenma入社。

デザイナー

山口 俊枝

Toshie Yamaguchi

1990年 東京都大田区生まれ。
東京工芸大学 芸術学部デザイン科を卒業。WebデザイナーとしてIT企業のモンスターラボに入社。その後、ブランドコンサルティング会社、ブランド制作会社でグラフィックのみならず多岐にわたるデザインを担当。2022年kenmaに入社。

プロダクトデザイナー

徳重 剛史

Koji Tokushige

1992年に日本で生まれ、シンガポール・マレーシア・アメリカ合衆国で育つ。

ノースカロライナ州立大学工業デザイン学部卒業。プロダクトデザイナーとしてPRODUCT DESIGN CENTER他2社を経て、2022年よりkenma入社。

デザイナー

渡邊 昂矢

Koya Watanabe

1997年1月 山梨県で生まれ宮城県で育つ。
東北工業大学 ライフデザイン学部 クリエイティブデザイン学科卒業。都内の広告制作会社 J.C.SPARKを経て、2022年よりkenma入社。

​アシスタントデザイナー

鵜殿 千世

Chise Udono

2000年 長崎県長崎市生まれ。

武蔵野美術大学 基礎デザイン学科卒業。

2022年よりkenma入社。

アーキテクト

高橋 良弘

Yoshihiro Takahasi

1983年東京都大田区生まれ。

武蔵工業大学 大学院工学研究科修了。

山下設計を経て、2019年よりkenmaに参画。一級建築士。

アーキテクト

鷲見 晴香

Haruka Sumi

1986年 静岡県牧之原市生まれ。

武蔵工業大学工学部建築学科卒業。

スイス連邦工科大学(ETH)派遣交換留学、東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻 修士課程修了。

千葉学建築計画事務所を経て、2021年よりkenmaに参画。一級建築士。

COMPANY

会社名:株式会社kenma​

所在地:〒162-0814 

    東京都新宿区新小川町8-24実森ビル3F

連絡先:info@kenma.co

代表者:今井裕平​

設 立:2013年4月

bottom of page