kenmaは、貴社の新たな看板商品となる "フラッグシップ" を開発します。
開発だけでなく事業化もサポートし、「成果を数字で示す」ことを実践する国内唯一のデザイン会社です。
Flagship Design Company.
ABOUT
日本には、素晴らしい技術を持つ企業がたくさんあります。
けれども、伝え上手な企業はあまり見かけません。
広告を打つ。PRをする。伝える方法はいくらでもあります。
でも、声高に叫んだり、自画自賛することに抵抗があるのは、私だけでしょうか。
その代替案として、商品やサービスで語ることを提案します。
固有の強みを発掘し、自社の代名詞となる看板商品をつくる。
つくるだけでなく顧客に届け、事業にする。
この取組みを、フラッグシップデザインと呼んで日々実践しています。
お客様に、自社を選ぶ理由が伝えられない。
社員に、誇りや働きがいを提供できていない。
そうお悩みの経営者のみなさま。
商売の原点に立ち返って、わたしたちと形勢逆転を狙ってみませんか。
kenma代表 今井裕平
伝えベタ企業に看板商品を。
MESSAGE
代表 | ビジネスデザイナー
今井 裕平
Yuhei Imai
神戸大学大学院を修了後、安井建築設計事務所、日本IBM、電通コンサルティングなどを経て、2016年に株式会社kenma創業。 企業の見過ごされた強みを発掘して、その会社の看板商品・サービスを創り出す 「フラッグシップデザイン」を提唱 。代表作のメモがわりに使えるリストバンドwemoは100万本を超える大ヒットを記録。その他、コクヨ初の賃貸住宅事業「THE CAMPUS FLATS Togoshi」、吸水スポンジタオル「STTA」、伊勢茶ボトルレンタルサービス「朝ボトル」など、数字で成果を示すことにこだわり、これまでにないユニークな商品・サービスを仕掛けている。
グッドデザイン賞をはじめ、IAUD国際デザイン賞、フェーズフリーアワードなど社会課題解決を対象としたデザイン賞を多数受賞。東京都「デザイン経営スクール」総合監修・講師。
2024年「ヒット商品を次々と生み出すデザイン会社」として、テレビ東京『カンブリア宮殿』に出演。
PROFILE
PROFILE
代表 | ビジネスデザイナー
今井 裕平
Yuhei Imai
神戸大学大学院を修了後、安井建築設計事務所、日本IBM、電通コンサルティングなどを経て、2016年に株式会社kenma創業。 企業の見過ごされた強みを発掘して、その会社の看板商品・サービスを創り出す 「フラッグシップデザイン」を提唱 。代表作のメモがわりに使えるリストバンドwemoは100万本を超える大ヒットを記録。その他、コクヨ初の賃貸住宅事業「THE CAMPUS FLATS Togoshi」、吸水スポンジタオル「STTA」、伊勢茶ボトルレンタルサービス「朝ボトル」など、数字で成果を示すことにこだわり、これまでにないユニークな商品・サービスを仕掛けている。
グッドデザイン賞をはじめ、IAUD国際デザイン賞、フェーズフリーアワードなど社会課題解決を対象としたデザイン賞を多数受賞。東京都「デザイン経営スクール」総合監修・講師。
2024年「ヒット商品を次々と生み出すデザイン会社」として、テレビ東京『カンブリア宮殿』に出演。
MEDIA
カンブリア宮殿
テレビ東京の経済番組『カンブリア宮殿』に代表 今井が出演。"ヒット商品を次々と生み出すデザイン会社"として特集されました。過去から最新のプロジェクトまで一挙に取り上げていただいています。
番組では「売り上げに頭を悩ます中小企業の救世主。ユニークなアイデアでヒットを連発し、業界内でいま注目を集めている」とご紹介いただきました。
▼番組は『テレ東Biz』でご覧いただけます。
入会月は無料で視聴することができますので、宜しければぜひご覧ください。
中小企業の救世主!ヒットを生む逆転の発想力
新規事業を成功に導くために、メディアへの露出もご支援しています。長年の積み重ねの中で、弊社に対してもメディアからお声が掛かることが増え、その結果クライアントのプロジェクトが紹介される、という好循環を生み出せています。
COLUMN
LECTURE
自治体/企業/学校等からご依頼を受け、「ビジネスデザイン」や「デザイン経営」をテーマにしたセミナーや授業の講師を勤めています。
『ビジネスデザイン論』(2020-)
京都工芸繊維大学大学院後期課程の授業を担当しています。各受講生の専門領域の研究内容から、いかにビジネスを構想し、計画に落とし込むかをレクチャーしています。
東京都『デザイン経営スクール』(2021-)
デザイン経営に挑戦する中小企業とデザイナーが、3ヶ月間の講義・ワークを通して、新たな事業プランの計画に取り組む「スパーリング形式」の研修プログラムをプロデュースしています。2021年より総合監修を勤め、今年で4期 計80社が受講しています。
『ビジネスデザイン論』(2020-)
京都工芸繊維大学大学院後期課程の授業を担当しています。各受講生の専門領域の研究内容から、いかにビジネスを構想し、計画に落とし込むかをレクチャーしています。
自治体/企業/学校等からご依頼を受け、「ビジネスデザイン」や「デザイン経営」をテーマにしたセミナーや授業の講師を勤めています。
LECTURE
MEMBER
取締役/デザイナー
林 雄三
Yuzo Hayashi
1982年香川県高松市生まれ。
幼少期、西洋画家 四宮金一氏の下で絵画を教わる。高松高校卒業、
神戸大学大学院自然科学研究科修了。
松田平田設計を経て、kenma共同代表。一級建築士。
kenmaでは主にアートディレクション、デザインパートを担当。
デザイナー
木村 美智子
Michiko Kimura
1989年 神奈川県横浜市生まれ。
多摩美術大学 グラフィックデザイン学科卒業後、同大学院美術研究科デザイン専攻修了。
2016年よりkenma入社。
プロダクトデザイナー
徳重 剛史
Koji Tokushige
1992年に日本で生まれ、シンガポール・マレーシア・アメリカ合衆国で育つ。
ノースカロライナ州立大学 工業デザイン学科卒業。プロダクトデザイナーとして
PRODUCT DESIGN CENTER他2社を経て、2022年よりkenma入社。
プランナー/コピーライター
天野 翔太
Shota Amano
1995年、愛知県生まれ。日本大学 芸術学部 映画学科卒業。
総合制作事業会社 博報堂プロダクツを経て、
2024年よりkenma入社。
デザイナー
渡邊 昂矢
Koya Watanabe
1997年1月 山梨県で生まれ宮城県で育つ。
東北工業大学 ライフデザイン学部 クリエイティブデザイン学科卒業。
都内の広告制作会社 J.C.SPARKを経て、2022年よりkenma入社。
プランナー
吉田 翔貴
Shoki Yoshida
1999年生まれ。東京都出身。
慶應義塾大学 環境情報学部卒業。
PwCコンサルティングを経て、2024年にkenma入社。
デザイナー
鵜殿 千世
Chise Udono
2000年 長崎県長崎市生まれ。
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科卒業。
2022年よりkenma入社。
コスメティックデザイナー
太田 あつ子
Atsuko Ota
1980年生まれ。兵庫県出身。
理学系研究科 生物化学専攻修了。
製薬会社、化粧品会社にて研究および商品開発に従事。
2024年よりKenmaに参画。
PRプランナー
高田 涼平
Ryohei Takada
1994年 石川県金沢市生まれ。富山大学経済学部経営学科卒業。
1年間のカナダ留学を経て、株式会社ベクトルへ入社。 2020年に独立。
幅広い業界のプロジェクトに携わる。2024年よりkenmaに参画。
アーキテクト
高橋 良弘
Yoshihiro Takahasi
1983年 東京都大田区生まれ。
武蔵工業大学 大学院工学研究科修了。
山下設計を経て、2019年よりkenmaに参画。一級建築士。
アーキテクト
鷲見 晴香
Haruka Sumi
1986年 静岡県牧之原市生まれ。 武蔵工業大 学工学部 建築学科卒業。
スイス連邦工科大学(ETH)派遣交換留学、東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻 修士課程修了。
千葉学建築計画事務所を経て、2021年よりkenmaに参画。一級建築士。
MEMBER
取締役/デザイナー
林 雄三
デザイナー
木村 美智子
プロダクトデザイナー
徳重 剛史
プランナー/コピーライター
天野 翔太
デザイナー
渡邊 昂矢
プランナー
吉田 翔貴
デザイナー
鵜殿 千世
コスメティックデザイナー
大田 あつ子
PRプランナー
高田 涼平
アーキテクト
高橋 良弘
アーキテクト
鷲見 晴香
AWARD
AWARD
ACCESS
JR総武線 飯田橋から徒歩10分
東京メトロ東西線 神楽坂駅から徒歩10分
〒162-0814
東京都新宿区新小川町8-24実森ビル3F
COMPANY
会社名:株式会社kenma
代表者:今井裕平
資本金:1,000万円
所在地:〒162-0814
東京都新宿区新小川町8-24実森ビル3F
連絡先:info@kenma.co
設 立:2013年4月
MEDIA
新規事業を成功に導くために、メディアへの露出もご支援しています。長年の積み重ねの中で、弊社に対してもメディアからお声が掛かることが増え、その結果クライアントのプロジェクトが紹介される、という好循環を生み出せています。
カンブリア宮殿
テレビ東京の経済番組『カンブリア宮殿』に代表 今井が出演。
"ヒット商品を次々と生み出すデザイン会社"として特集されました。過去から最新のプロジェクトまで一挙に取り上げていただいています。
番組では「売り上げに頭を悩ます中小企業の救世主。ユニークなアイデアでヒットを連発し、業界内でいま注目を集めている」とご紹介いただきました。
▼番組は『テレ東Biz』でご覧いただけます。
入会月は無料で視聴することができますので、宜しければぜひご覧ください。
中小企業の救世主!ヒットを生む逆転の発想力
「なぜフラッグシップが必要なのか」
ビジョン策定やブランディングよりも「フラッグシップを開発すべき」ということを機会があるごとに主張しています。その理由を、シリーズ累計販売数100万個を突破したwemoを事例に挙げ、詳しく解説しました。