ABOUT
WORK
SERVICE
INFORMATION
CONTACT
More
テレ東『WBS』で代表 今井がインタビューを受けました
弊社がディレクションしている「STTA(スッタ)」が『トレンドたまご』で取り上げられました。"折りたたみ傘の手入れに役立つ筒状タオル"として紹介され、代表 今井がインタビューを受けました。
「wemo paper flip board」が日本文具大賞2022 優秀賞を受賞
wemoと福永紙工がコラボしたWEB会議用ビジュアル筆談ツール「wemo paper flip board」が第31回日本文具大賞デザイン部門優秀賞を受賞。2022年7月6日発売。
代表 今井が総合監修を務める「第3期デザイン経営スクール」が開校
代表 今井が総合監修を務める東京都中小企業振興公社主催の「第3期デザイン経営スクール」が開校します。2022年7月19日・8月3日の2回にわたり、プレセミナーを実施します。
TBS『がっちりマンデー!!』に「朝ボトル」が取り上げられました
弊社がディレクションしている「朝ボトル」が「儲かるお茶ビジネス!!」特集で紹介されました。MC加藤浩次さんにスタジオで試飲いただき、絶賛コメントをいただきました。
『日経MJ』に代表今井のインタビューが掲載
弊社がディレクションしているwemo「バンドタイプ」が日経MJ「くらし逸品」コーナーに掲載されました。
『ツギノジダイ』で代表 今井が連載スタート
朝日新聞社のWebメディア「ツギノジダイ」で代表 今井の連載がスタートしました。社の強みを発揮できる製品やサービスで「脱下請け」を目指す中小企業のために「後継ぎ世代の脱下請けとデザイン経営」をテーマとした連載です。
WEB会議に特化した脱プラホワイトボード開発
産業用吸水素材を転用した新ブランド立ち上げ
オフィスワーカー向け日本茶テイクアウトサービス開発
機能性フィルムメーカーのBtoC製品への挑戦
お気軽にお問い合わせください。
ツギノジダイ
後継ぎ世代の脱下請けとデザイン経営
中小企業がデザインの力を活かし「脱下請け」を実現するためのポイントを事例を交えて解説していきます。
日経クロストレンド
超実践!ビジネスデザイン奮闘記
1年間で10万本の受注を獲得した、シリコンバンド型メモ「wemo」の開発舞台裏を余すこと無く公開。
CREATIVE VILLAGE
ビジネス課題はデザインで解決
羽田空港内ギフトショップの再生事例を元に、注目されている「デザイン経営」について解説しています。
わたしたちは、貴社の新たなシンボルとなる "フラッグシップ" を開発するビジネスデザイン会社です。
業界業種を問わず、中小企業のフラッグシップ開発とその事業化をサポートします。
ものづくり
家電
文具・雑貨
医療
美容
食品
農水産
伝統工芸
建築・不動産
店舗